2010年12月06日
攻めと守り!!
私のプレースタイルは
攻撃的
だと思われがちですが 実は守りが手堅いみたいです
7割の力で守って 3割で自然に攻撃って感じでしょうか・・・
スマッシュやチャンスボールを 自分にうち込まれる時が 1番すきな場面です
なので ペアになった方 浮かせてゴメン
なんて言わずに どんどん浮かせて下さい・・・超
ドМ

キャチングや切り返しが 快感なんです
・・・
なぜ 守りが好きになったかというと
14~5年くらい前試合に手あたり次第出ていた頃
自分より上手いな人と出た時には チャンスボールばかり打てているのに
そうでない人の時には 球
を 作れない 拾えない
状態で 私ってなんて 役立たずなんだろうと
守りが ダメダメ
な自分に気ずいた事です。
それで守りの練習

守りが 攻撃した直後の人や コート
には 空きとスキが沢山あるんです
そこを突いて 守りから 一転攻撃に転じた瞬間の楽しい事

女ダブは 特に デフェンス力が 大切です

キャチングのコツは レッスンで~
重松でした



7割の力で守って 3割で自然に攻撃って感じでしょうか・・・

スマッシュやチャンスボールを 自分にうち込まれる時が 1番すきな場面です

なので ペアになった方 浮かせてゴメン

なんて言わずに どんどん浮かせて下さい・・・超



キャチングや切り返しが 快感なんです

なぜ 守りが好きになったかというと
14~5年くらい前試合に手あたり次第出ていた頃

自分より上手いな人と出た時には チャンスボールばかり打てているのに
そうでない人の時には 球




それで守りの練習


守りが 攻撃した直後の人や コート


そこを突いて 守りから 一転攻撃に転じた瞬間の楽しい事


女ダブは 特に デフェンス力が 大切です


キャチングのコツは レッスンで~

重松でした


しかしご指導は、MではなくSのように感じるのは私だけでしょうか?
<質問>
今度ミックスダブルスに出るんですが良いアドバイスありますか?